今宮戎神社2016年10月23日 17時28分03秒


民という漢字は
眼球に針を突き刺した様を表す
象形文字なのだそうだ
古代中国の王族は
眼球を潰して
都合よく奴隷を使役した
民という漢字は
イコール奴隷という意味なのだ

大阪では
えべっさんと呼ばれる今宮戎神社
正月の十日戎には
たくさんの商売人が集まる
手に手に笹を持ち
ほろ酔い心地で
一年の繁盛を祈願する

神社の起源は古い
聖徳太子が四天王寺を建立した際に
寺院守護のために配されたという
確かに四天王寺からピタリと西の方角にある
つまり当初は
為政者による政治的思惑によって
この神社は建てられた事がわかる

祭神は
天照大神
月読尊
素戔嗚尊
事代主神

聖徳太子らが殺戮した
物部守屋の荒ぶる魂を鎮めるため
物部氏の祖神ニギハヤヒの父
スサノオは
既に日向の神に取込まれているのだよと
言っているように見える
ただし
この祭神が当初からのものであるかは
詳かでない

大きかったのか小さかったのか
難波津の波打ち際に建てられた祠
周りには市が立ち
夥しい商品が流通する
人々は行き交い
祠は商売人達の信仰施設となる
そしていつしか
七福神のえびすが鎮座する

本来の意味は見えてはいないのかもしれないが
それを超越して剥奪した民のパワー
神も祭りも
今ではすっかり民のものだ

政治主導の経済政策などと
まことしやかに語られているが
商売人達はきっと
そんな政治家達を
クールな眼球で
眺めているに違いない
針など刺されてたまるかよ

今宮戎神社

今宮戎神社

今宮戎神社
大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10