守屋祠〜見付かつた、何が、永遠が32015年08月22日 15時30分00秒


聖徳太子の手には七星剣
禍々しくも妖しい光を放ち
刀の前に立つ者を凝固させる
刀身に刻まれたのは
七つの星
北斗七星

訳のわからない仏教なんてものを
この国に持ち込むからこんなことになるのだ
この国にはもうずっと昔から
八百万の神がいるではないか
だからこんなことになるのだ
天皇まで病に伏された
見てみろ

蘇我氏とともに大和朝廷の政権を二分した物部氏
天皇が変わろうが
その地位が揺らぐことはなかった
そもそも物部氏の祖先は
神武天皇よりも先に
大和の地に天降った
饒速日命ニギハヤヒノミコトとその一族なのだ
彼らは巨大な磐船で空から降りてきた
遠く宇宙の果てから
彼らはやって来たのかもしれない

それが面白くなかったのか
あるいは財産目当てという説もあるが
日本書紀では
仏教の普及で激しく対立したため
物部守屋は蘇我馬子によって
殺害されたと伝えられる

その際に
若き聖徳太子は
その戦いに勝った暁には
四天王を祀る寺院を建てますと戦勝を祈願したそうだ
四天王寺の起源である
そして今でも
四天王寺の境内には
物部守屋を祀る祠がある
そこは毎月22日だけ近づくことが許される
22日は聖徳太子の命日だ

西を向くと
海に太陽が溶けていく
そしておそらく
永遠の再生が約束される
四天王寺はそんな場所を選んで建っている
たくさんの死者と共に
物部守屋は弔われた

かのように見えるのだが

どうやらそんな
寝ぼけた坊主の説教のような話ではないのだ
慰霊や供養なんていう生易しいものではない
そもそも物部一族は
モノを扱う役回りと共に
呪術を駆使する一族であった
殺っちまった方にしてみれば
これは何が起こるかわからんぜと
皆恐怖したに違いない
別の呪術一派によるものか
憎しみと怨念を失うことのない物部守屋は
永遠に残酷に
そこに封じ込められた

四天王寺は実は
聖徳太子の伝説と仏教寺院という形態で
カモフラージュされた呪術装置であり
古代から続く怨霊信仰の
歴とした神社なのだ
これが
釈迦の教えとは似て非なる
そしてその後独特の変遷を辿る
日本の仏教の起源であるのだ

四天王寺七宮の現在地と跡地をラインで結んだ
この地図を見ていただきたい

守屋祠

守屋祠をぐるりと取り囲む七つの神社
いびつに歪む北斗七星
まるで物部守屋の首筋に
鋭く七星剣が
突きつけられているようではないか

守屋祠

守屋祠

守屋祠
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
四天王寺境内

大江神社、久保神社、河堀稲生神社〜見付かつた、何が、永遠が22015年08月08日 15時59分52秒


もう少し四天王寺七宮を辿ってみよう
大江神社は四天王寺の西に位置し
祭神に豊受大神を祀る
トヨウケヒメといえば
アマテラスに食物の世話をする女神である

久保神社は四天王寺の東に位置する
祭神は天照大神だ
ここで
今やすっかり神社マニアの素敵な貴女なら
ピンと来る筈
あの伊勢神宮の外宮と内宮の配置が
四天王寺を挟んで存在しているのだ
これは何を意味するのだろう

聖徳太子が建立したという四天王寺
まだ新興の宗教であった仏教を
国政に取り入れる先駆けとなった寺院だ
その寺を守護するように
神道のツートップが配置される
お釈迦様もきっと驚愕する
なんとも日本的な宗教感覚

久保神社から南へ下ると
河堀稲生神社がある
ここには前回の堀口神社と同様
崇峻天皇が祀られている
蘇我氏の権力の下で建てられた四天王寺の周りに
蘇我氏への怨みのパワーを配置する
その意味とは何だろう

試みに各社を線で繋いでみる


結界を張っているのだろうか
トヨウケヒメ〜アマテラスラインは
四天王寺を貫くが
今ひとつ
しっくりくるものではない

さて
七宮というくらいだから
残り三社がある訳だが
残念ながら明治後期に大江神社へ合祀され
今は残っていない
神社と祭神と場所は以下の通り

上之宮神社 欽明天皇 上之宮町
小儀神社 スサノオ 四天王寺東門前
土塔神社 スサノオ 四天王寺南門前

欽明天皇は聖徳太子の祖父にあたり
仏教が渡来した頃の天皇だったそうな
仏教の拠点をこれだけの神社が取り囲む
今やすっかり神社マニアのイカした貴殿であれば
この意味するところをすでに
考え始めていることだろう

その鍵はやはり四天王寺にあった

つづく

大江神社

大江神社
大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町5-40

久保神社

久保神社
大阪府大阪市天王寺区勝山2-5-14

河堀稲生神社

河堀稲生神社
大阪府大阪市天王寺区大道3-7-3

堀越神社〜見付かつた、何が、永遠が12015年08月02日 14時50分14秒


俺あいつ嫌い
献上された猪の眼を突き刺し
天皇は言った
こんな風に
あいつの首掻き切ってやる

物々しい雰囲気の中
東国の調が進上される儀式は進む
天皇が御簾の向こうに立ったその時
男が天皇に向かって突進する

多くの群臣の目の前で
崇峻天皇は殺された
実行犯は東漢駒アズマノアヤノコマという男

俺は馬子に指示されたんだぜ
それを何だ
馬子の娘を姦しただと
そんなことしてねえよ
畜生
あの野郎

野蛮と残酷の繰り返しで
この国の政治は幕を開ける
一方で正義と秩序が求められ
聖徳太子というシンボルが登場する

聖徳太子が建てたと伝わる四天王寺
四天王寺の周りには
四天王寺七宮と呼ばれる
七つの神社が配置されていた
七宮の一つ
堀越神社には崇峻天皇が祀られている
蘇我馬子により暗殺された天皇である
神社は四天王寺の裏鬼門の方角にある

天皇の暗殺なんてとんでもない大事件だが
馬子の科が責められた形跡はない
それだけの権力者だったのか
誰もが承知する空気があったのか
だがどんな権力者も
死者の存在を無きものにはできなかった
死者の力は強大である
恨みを抱いて死んでいった者は
生きている者を
必ず攻撃してくる

だから
怨霊には決してならないでくれと
荒ぶる魂を永遠に閉じ込める装置が
夕陽の没する海を臨む
この荒れ果てた丘の上に出現した

堀越神社

堀越神社

堀越神社
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-8

四天王寺

四天王寺
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

鵲森宮2015年06月07日 15時51分58秒


1945年8月14日
150機に及ぶB-29の編隊が
昼下がりの大阪の空を埋める
空襲警報が響く
大阪砲兵工廠が
燃えている

明治維新の後
陸軍創設に当たって
大村益次郎は軍の中枢機関を
大阪城に集中させることを構想した
現在の大阪城公園
森ノ宮電車区
大阪ビジネスパークを包含する広大な敷地に
アジア最大級の兵器製造工場が建設される

大村益次郎の銅像の立つ
靖国神社の青銅鳥居も
大阪砲兵工廠で鋳造されたものだそうだ

猛火は近隣にも及んだが
すぐそばにある鵲森宮は延焼を逃れる
聖徳太子が建てたというこの神社
物部氏との戦の戦勝を祈念したものだという

鵲カササギは
朝鮮半島の伝説で
七夕の織姫と彦星をつなぐ
架け橋の役割を担う鳥だとか
こんなロマンチックな場所に
城とか軍事施設なんか建てるのが間違ってるよね

アメリカは何発の爆弾を落としたのだろう
残る不発弾があまりに危険で行政は
戦後20年近く工廠跡を放置
焼け跡の鉄くずを回収して
生計を立てる人が多数出現し
バラックがあちこちに作られたそうだ

大阪砲兵工廠跡地は今では
公園としてきれいに整地されたり
電車の車両基地とビジネス街に変貌したが
風景としてはさっぱりだ
無事だった神社とセットで
鉄くず回収で生きてた人の記憶とともに
巨大な戦争遺構を残す選択はなかったものか
旧本館の建物を
保存運動や文化庁の調査指示を無視して
大阪市は取り壊しを強行したそうだ

「戦争と戦争の間に俺たちはいる
それを忘れることはない
でもせめてきかせておくれ
悪夢ではないジンタのひびきを」
(「時代はサーカスの象にのって」頭脳警察 作詞:寺山修司、高取英)

鵲森宮

鵲森宮

鵲森宮

鵲森宮
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-14-2